2011-04-12 (Tue) 22:44
北海道の農業高校は、都会育ちの主人公・八軒勇吾にとっては、色々な意味で驚きの連続だった。そして今週から現場実習が始まるが、それがまた過酷で朝早くから夜遅くまで働き詰めでもう大変。それでも鶏を捕まえたり、鶏の卵を取ることで、鶏肉や卵を食べたときに味わえる感動の格別なことときたら。主人公やっていけそうかな…?
鶏の卵が肛門から産み出されていたという事実は、ある意味前回の鶏の首を切り落としたシーンに匹敵する衝撃でした。一読者にすぎない私でさえ驚いたのだから、それを生で見ていた勇吾が感じた衝撃がどれだけすごかったのか。しばらく卵が食べられなくなるというのも無理がないというものです。
まあ前回の自己紹介シーンからなんとなく予想していましたがね。やっぱり卵のようなクラスメート・タマコが同じ班になってしまいましたか。でも勇吾にとっては気の合いそうなメンバーが集まったので、それなりに充実した学生生活を送れそうな予感が。逆にヒロインの御影アキとはあまり接点がなさそうですが…
一応同じクラスなんですよね。でも特に共通の話題とかもないですし、強力なライバルの幼なじみがいますし、なかなか難しそうです。そういえば主人公はまだ部活決めていない…アキと同じ馬術部に入ればまだ可能性はあるのかな。でも勇吾とアキが恋仲に…だなんて全く想像ができないのですが…
それにしても朝早くから夜遅くまで働き詰め…農業高校の一日って、マジでこんなんなんですか?都会っ子の自分にはとても無理そうです。勇吾もかなりキツそうでしすね。何か夢や目標があるわけでもなく、寮があるからという理由だけで入った勇吾がはたしてやっていけるのか?これからいろいろとドラマがありそうですが…
まあ前回の自己紹介シーンからなんとなく予想していましたがね。やっぱり卵のようなクラスメート・タマコが同じ班になってしまいましたか。でも勇吾にとっては気の合いそうなメンバーが集まったので、それなりに充実した学生生活を送れそうな予感が。逆にヒロインの御影アキとはあまり接点がなさそうですが…
一応同じクラスなんですよね。でも特に共通の話題とかもないですし、強力なライバルの幼なじみがいますし、なかなか難しそうです。そういえば主人公はまだ部活決めていない…アキと同じ馬術部に入ればまだ可能性はあるのかな。でも勇吾とアキが恋仲に…だなんて全く想像ができないのですが…
それにしても朝早くから夜遅くまで働き詰め…農業高校の一日って、マジでこんなんなんですか?都会っ子の自分にはとても無理そうです。勇吾もかなりキツそうでしすね。何か夢や目標があるわけでもなく、寮があるからという理由だけで入った勇吾がはたしてやっていけるのか?これからいろいろとドラマがありそうですが…