トップページ
» 若木民喜
カテゴリー [ 若木民喜 ]
- 神のみぞ知るセカイ 第26巻(完結・最終巻)の簡単な紹介と感想 [2014/06/18]
- 神のみぞ知るセカイ FLAG268(最終回)「未来への扉」の感想(ネタバレ有) [2014/04/23]
- 神のみぞ知るセカイ FLAG267「コイノシルシ」の感想(ネタバレ有) [2014/04/16]
- 神のみぞ知るセカイ FLAG266「ろまんちっく☆2Night(トゥナイト)」の感想(ネタバレ有) [2014/04/09]
- 神のみぞ知るセカイ FLAG265「WORLD FORTUNE」の感想(ネタバレ有) [2014/04/02]
- 神のみぞ知るセカイ FLAG264「Shine a Light」の感想(ネタバレ有) [2014/03/26]
- 神のみぞ知るセカイ FLAG263「You Can't Always Get What You Want」の感想(ネタバレ有) [2014/03/19]
- 神のみぞ知るセカイ FLAG262「Heart of Stone」の感想(ネタバレ有り) [2014/03/04]
- 神のみぞ知るセカイ FLAG262「No Expectations」の感想 [2014/02/25]
- 神のみぞ知るセカイ マジカル☆スター かのん100% おんぷの5「寂しい熱帯魚」 おんぷの6「なんてたってアイドル」の感想 [2014/02/18]
神のみぞ知るセカイ 第26巻(完結・最終巻)の簡単な紹介と感想
ついに我らが神にーさま…桂木桂馬の26巻268話にも及ぶリアル女子攻略もエンディングを迎えることとなりました。本日発売となった単行本最終巻・第26巻を買ってきましたので、簡単な紹介と感想を書いてみました。
神のみ連載時の雑誌がないのでうろおぼえですが、雑誌連載時ではイマイチわかりにくかった部分で、単行本では加筆修正で補完されているところが、パッと見ただけでもかなりあった気がします(ハクア×エルシィなど)。まあそのあたりの詳しい比較は他の考察ブログ様にお任せするとします…(←おいw)
・第26巻は前巻同様通常版とポストカード付き限定版の二種類が発売
・表紙は桂馬&エルシィ、裏表紙は女神持ちの女の子たち
・カバー裏はいつものエルシィ(+α)の4コマが
・帯には関連情報が色々と
・FLAG.257からFLAG.268までを掲載
・単行本未収録のかのん100%は…どうなるんだろう?
・裏表紙の袖に衝撃のあの人が…
桂馬がまだ過去にやるべきことが残っているにも関わらず、リューネに船が見つかってしまい、一気にヤバイ状況に。はたして桂馬は無事現在へと戻ってこれるのか?桂馬と一緒にいたはずのエルシィはどうなっちゃうの?そして桂馬が目指すエンディングとは…
神のみ連載時の雑誌がないのでうろおぼえですが、雑誌連載時ではイマイチわかりにくかった部分で、単行本では加筆修正で補完されているところが、パッと見ただけでもかなりあった気がします(ハクア×エルシィなど)。まあそのあたりの詳しい比較は他の考察ブログ様にお任せするとします…(←おいw)
単行本第26巻(通常版)についての簡単な紹介
・第26巻は前巻同様通常版とポストカード付き限定版の二種類が発売
・表紙は桂馬&エルシィ、裏表紙は女神持ちの女の子たち
・カバー裏はいつものエルシィ(+α)の4コマが
・帯には関連情報が色々と
・FLAG.257からFLAG.268までを掲載
・単行本未収録のかのん100%は…どうなるんだろう?
・裏表紙の袖に衝撃のあの人が…
単行本第26巻(通常版)の簡単なあらすじ
桂馬がまだ過去にやるべきことが残っているにも関わらず、リューネに船が見つかってしまい、一気にヤバイ状況に。はたして桂馬は無事現在へと戻ってこれるのか?桂馬と一緒にいたはずのエルシィはどうなっちゃうの?そして桂馬が目指すエンディングとは…
神のみぞ知るセカイ FLAG268(最終回)「未来への扉」の感想(ネタバレ有)
ついに神のみもこの回で最終回となりました。
最終巻となる単行本第26巻は6月18日頃発売だそうです…
前回、エルシィが本物の妹…"えり"になっていたのも驚いたけど、まさかラストで桂馬がちひろに好きだと告白しちゃうとは!これはまさかまさかのちひろエンドに…!?
最終巻となる単行本第26巻は6月18日頃発売だそうです…
これまでの簡単なあらすじ
前回、エルシィが本物の妹…"えり"になっていたのも驚いたけど、まさかラストで桂馬がちひろに好きだと告白しちゃうとは!これはまさかまさかのちひろエンドに…!?
神のみぞ知るセカイ FLAG267「コイノシルシ」の感想(ネタバレ有)
ついに次回(次号)で最終回ですか…
桂馬が目を覚まして、これで長かった攻略(戦い)もようやく終わったのかな…あとはエンディングを迎えるのみ…?
これまでの簡単なあらすじ
桂馬が目を覚まして、これで長かった攻略(戦い)もようやく終わったのかな…あとはエンディングを迎えるのみ…?
神のみぞ知るセカイ FLAG264「Shine a Light」の感想(ネタバレ有)
これまでの簡単なあらすじ
幼い頃の歩美達に穴を開けて、桂馬が過去でやるべきことは全てやった。桂馬への不信感から、他の女神持ちの女の子達と力を合わせることを拒否していた歩美だったが、天理の説得でついに折れた?はたして桂馬は今度こそ現在へと戻ってこられるのだろうか…
神のみぞ知るセカイ FLAG263「You Can't Always Get What You Want」の感想(ネタバレ有)
単行本次巻で完結とかマジですか…
女神持ちの女の子達がみんなで力を合わせて渡航機を修復…するはずが、歩美は桂木を助ける気なんかないと言って、他の女神達の手を振りほどきどこかへ言ってしまう。そこで天理が歩美のあとを追いかけて、みんなのところに戻るよう説得しようとするのだが…
これまでの簡単なあらすじ
女神持ちの女の子達がみんなで力を合わせて渡航機を修復…するはずが、歩美は桂木を助ける気なんかないと言って、他の女神達の手を振りほどきどこかへ言ってしまう。そこで天理が歩美のあとを追いかけて、みんなのところに戻るよう説得しようとするのだが…
神のみぞ知るセカイ FLAG262「Heart of Stone」の感想(ネタバレ有り)
あれ、今回の話数が前回と同じ「FLAG262」になっていますね。てっきり前々回のかのんちゃん番外編も話数にカウントしていたのかと思ったのですが、違ったようですね…
真っ白になってしまった世界で、天理は他の女神持ちの女の子達&桂馬と合流することに。そして女神達が力を合わせて玉を修復し、過去の桂馬と通信できるようになったのだった。さっそく天理はみんなをまとめて桂馬を助けようとするのだが…
これまでの簡単なあらすじ
真っ白になってしまった世界で、天理は他の女神持ちの女の子達&桂馬と合流することに。そして女神達が力を合わせて玉を修復し、過去の桂馬と通信できるようになったのだった。さっそく天理はみんなをまとめて桂馬を助けようとするのだが…
神のみぞ知るセカイ FLAG262「No Expectations」の感想
これまでの簡単なあらすじ
ドクロウの奮闘も虚しく、あかね丸がサテュロスの巨人達に壊され、桂馬が帰って来られなくなってしまう。そして世界は崩壊し、天理が気付いた時には、見渡す限り何もない真っ白な世界が広がっていた。はたして世界はどうなってしまったのか?そして天理以外の女神持ちの女の子達はいずこに?
神のみぞ知るセカイ マジカル☆スター かのん100% おんぷの5「寂しい熱帯魚」 おんぷの6「なんてたってアイドル」の感想
というわけで今回の神のみは本編がない代わりに、魔法少女なかのんちゃんが主役の番外編…かのん100%がチョコっと復活しちゃいました。(一部チョコっと~の部分だけ引用)
このブログ内を検索
マギ(大高忍先生)最新情報
雑誌(web)連載
├オリエント(新連載): 2話 NEW!
├本編: 第369夜(最終回)
└シンドバッドの冒険: 第182夜
単行本
├本編:37巻-11月17日頃発売
└外伝:18巻、19巻-7月19日頃発売
└オリエント1巻:8月17日頃発売
作者
├大高忍の手書きブログ:2018年6月8日更新 NEW!
└バックステージ:Vol.366
リンク
├大高忍のてがきブログ
└漫画家バックステージ
└裏サンデー(シンドバッド)
└マギ公式ツイッター
└マギ公式サイト
└シンドバッドの冒険TVアニメ公式サイト
※情報は6月9日(土)現在
├オリエント(新連載): 2話 NEW!
├本編: 第369夜(最終回)
└シンドバッドの冒険: 第182夜
単行本
├本編:37巻-11月17日頃発売
└外伝:18巻、19巻-7月19日頃発売
└オリエント1巻:8月17日頃発売
作者
├大高忍の手書きブログ:2018年6月8日更新 NEW!
└バックステージ:Vol.366
リンク
├大高忍のてがきブログ
└漫画家バックステージ
└裏サンデー(シンドバッド)
└マギ公式ツイッター
└マギ公式サイト
└シンドバッドの冒険TVアニメ公式サイト
※情報は6月9日(土)現在
最近のコメント
<>+-
- 2019-01-03 いくの(管理人) : オリエント 第28話「黒曜の女神」の感想-No title
- 2019-01-01 七猫 : オリエント 第28話「黒曜の女神」の感想-適当大魔神
- 2018-12-29 いくの(管理人) : FIRE RABBIT!!(byひらかわあや先生)#1「問題児達…」の感想-No title
- 2018-12-29 いくの(管理人) : 獄丁ヒグマ第2話「罪の在処」の感想-No title
- 2018-12-29 いくの(管理人) : オリエント3巻買ってきましたので、久しぶりに感想とか…-No title
- 2018-12-26 花月(かづき) : FIRE RABBIT!!(byひらかわあや先生)#1「問題児達…」の感想-No title
- 2018-12-24 七猫 : オリエント3巻買ってきましたので、久しぶりに感想とか…-鬼鉄刀
- 2018-12-23 チカ : 獄丁ヒグマ第2話「罪の在処」の感想-
- 2018-12-05 いくの(管理人) : 夏目友人帳 特別編:幕間探偵(LaLa2019年1月号掲載)の感想-No title
- 2018-11-30 七猫 : 夏目友人帳 特別編:幕間探偵(LaLa2019年1月号掲載)の感想-映画
リンク(巡回先)
QRコード
