マギ シンドバッドの冒険 第180夜「未来へ」(平成30年3月28日更新分)の感想(ネタバレ有)
前回ついに仇敵・バルバロッサを打倒し、今回ようやくシンドリア王国の再建に取り掛かることに。
それはともかくジャーファルさんの隣の大きく口を開けて驚くヤムさんがめがっさ(超死語)可愛かったです。
俺たちの国は唯一無二の国として世界中で話題になる。それだけの価値がここにはあるんだ!
こんなふうにシンドバッドが希望に満ちた表情で夢を語っているのを久しぶりに見たような気がします。
初代シンドリア建国の時は故郷のティソン村の人達を見捨てたりしてイマイチすっきりしなかっただけに余計にそう思えるのかもしれません。
ー…それら全て、皆で議論しながら決めていった…
初代シンドリア建国の時はシンドバッドとバルバロッサの二人で決めていった感が強かったのですが、もしかしたらその時の反省も踏まえてるのかな。
少し前に初代シンドリアの悲劇があったとは思えないくらいにみんな生き生きとしたいい表情しているのが印象的でした。
あとヤムさんの国を守る結界魔法を前提とした国作りが行われたのだとばかり思っていましたが、どうやら順番が逆で国ができた後で結界魔法を開発したっぽい!?本編ではヤムさんがシンドリアを守るために王と私で作り上げた自慢の魔法だと誇らしげな表情で語っていましたが、ぜひそのエピソードも読んでみたいです大寺&大高先生お願いします!
シンドバッドは「七海連合」の王たちを招集した。見届人としてバルバッド国王のもと~
このタイミングでシンドバッドが七海連合のさらなる同盟の強化へと突き進むというのもある意味自然な流れというものですな。
そんな時にバルバッド国王が後見人についてくれているというこの安心感…この当時のラシッド王とシンドバッドの関係に、本編でのシンドバッドとアリババの関係を重ねて見ているのは、きっと自分だけではないはず。
今さらその程度のことで我々の信頼は揺らぎはせん。
この二人ならきっとそう言ってくれると信じていました。
あとそうなると気になってくるのがスパルトスとピスティがいつのタイミングでシンドバッドの元へとやってくるのかということですが…
我ら「七海連合」は、シンドバッドの名のもとに世界調停のための国際同盟を結ぼう。
この同盟強化がシンドバッドの夢の実現に向けての大きな一歩となるのは間違いなくて、なんだか読んでいるこっちまで胸が熱くなってきました。
俺は決めたんです。真の世界平和のためにこの生涯を尽くそうと。
シンドバッドは過去編でも本編でも一貫してブレずにその考え方を貫き通して、ついには本編で世界平和を実現させてしまうのだから、本当にすごい男だと思います。その考え方やり方には賛否両論があるとしても。
残念なのは、バルバッド王国が「七海連合」に加入してもらえないことくらいでしょうか。
ああそれ俺も同じ事思っていました。でもこの時のラシッド王のシンドバッドに対する答えで色々納得も行きましたが。
バルバッド王家に伝わる宝剣だ。受け取りなさい。これを…わしの代わりに持っていきなさい。
この時、ラシッド王からシンドバッドに託された剣が、時代を超えて本編ではシンドバッドからアリババに託されたことを考えると、なんだか読んでいるこっちまで胸が熱くなるな。(胸熱二回目)
ささ、私と剣の稽古でもしましょうか…アリババ王子。
バルバッド王宮時代のアリババ王子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
たしか前に登場した時はまだスラム街にいたはず…なのでこうして王宮時代のアリババ王子を見られるだけでも感慨深いですな。
っていうかアリババ王子可愛すぎんだろと。
王子!わきが甘いです。型が崩れていますよ。カン…カンッ フイ
先ほどは立場上からシンドバッドにはその程度のこととは言ったものの、バルカークがアリババに剣の修行を付けている様子にかつての自分とミストラスを重ねて見てしまうダリオスに思わずぶわあっ…
広告
- 関連記事
-
- マギ シンドバッドの冒険 第181夜「七海の覇王」(平成30年4月11日更新分)の感想(ネタバレ有)
- マギ シンドバッドの冒険 第180夜「未来へ」(平成30年3月28日更新分)の感想(ネタバレ有)
- マギ シンドバッドの冒険 第179夜「帰還」(平成30年3月14日更新分)の感想(ネタバレ有)
- マギ シンドバッドの冒険 第178夜「魔導士ヤムライハ」(平成30年2月28日更新分)の感想(ネタバレ有)
- マギ シンドバッドの冒険 第177夜「終幕」(平成30年2月7日更新先読み分)の感想(ネタバレ有)
≪ 五等分の花嫁 第31話「結びの伝説 3日目③」の感想(ネタバレあり) | HOME | 初恋ゾンビ 第119話「Twinkle Night」の感想(ネタバレあり) ≫
いつも感想楽しませてもらっています
大高先生の新連載決まりましたね!
とっても嬉しいですが、移籍でマギ続編やスピンオフも厳しそうだしシン冒も終わりが近いのかなと複雑な心境です
シンドバッドとバルバロッサの間にもう一人誰か仲立ちしてくれるような(対等な立場の)友人がいたらまた違った未来になっていたのかなと考える時がたまにあります。
シンドバッドが言ってた通り、バルバロッサと友人なれていたかも。全てを救おうとするシンドバッドと劣悪種を殺そうとするバルバロッサではいつかはぶつかるかもしれませんが。
あと他人には弱い所を見せないシンドバッドですがラシッド王には素直に本心を言ってるのが印象的でした。その後の宝剣からアリババの登場そしてダリオスのミストラスへの思い…とても感動的でした。
≪ 五等分の花嫁 第31話「結びの伝説 3日目③」の感想(ネタバレあり) | HOME | 初恋ゾンビ 第119話「Twinkle Night」の感想(ネタバレあり) ≫
このブログ内を検索
マギ(大高忍先生)最新情報
├オリエント(新連載): 5月30日週刊少年マガジン26号連載開始
├本編: 第369夜(最終回)
└シンドバッドの冒険: 第181夜 NEW!
単行本
├本編:37巻-11月17日頃発売
└外伝:17巻-2月17日頃発売
作者
├大高忍の手書きブログ:2018年2月25日更新 NEW!
└バックステージ:Vol.366
リンク
├大高忍のてがきブログ
└漫画家バックステージ
└裏サンデー(シンドバッド)
└マギ公式ツイッター
└マギ公式サイト
└シンドバッドの冒険TVアニメ公式サイト
※情報は4月14日(土)現在
最近のコメント
- 2018-04-23 kivaxtuto : ぼくたちは勉強ができない 問60.先人の[x]は時に彼の献身となるの感想(ネタバレあり)-No title
- 2018-04-22 いくの(管理人) : マギ シンドバッドの冒険 第181夜「七海の覇王」(平成30年4月11日更新分)の感想(ネタバレ有)-No title
- 2018-04-16 七猫 : マギ シンドバッドの冒険 第181夜「七海の覇王」(平成30年4月11日更新分)の感想(ネタバレ有)-王たる力
- 2018-04-15 匿名 : マギ シンドバッドの冒険 第181夜「七海の覇王」(平成30年4月11日更新分)の感想(ネタバレ有)-寂しい
- 2018-04-13 いくの(管理人) : マギ シンドバッドの冒険 第180夜「未来へ」(平成30年3月28日更新分)の感想(ネタバレ有) -No title
- 2018-04-13 いくの(管理人) : 今週号のマガジンで「マギ」の大高忍先生の新連載「オリエント」が26号から連載開始することが発表!!-No title
- 2018-04-09 匿名 : マギ シンドバッドの冒険 第180夜「未来へ」(平成30年3月28日更新分)の感想(ネタバレ有) -
- 2018-04-07 いくの(管理人) : 男の娘ママは幼なじみのヒロ君に母性を感じるのでいっぱい甘えてほしいの感想-No title
- 2018-04-07 いくの(管理人) : マギ シンドバッドの冒険 第180夜「未来へ」(平成30年3月28日更新分)の感想(ネタバレ有) -No title
- 2018-04-07 いくの(管理人) : 夏目友人帳 約束の残る家の章 後編(第94話、LaLa2018年5月号掲載)の感想(ネタバレ有り)-No title
リンク(巡回先)
QRコード

コメントありがとうございます。
大高先生はマガジンでの新連載に集中することになると思うので、おっしゃるとおりマギを何らかの形で続けるというのは難しいかもしれませんね。
今はもうたまに手書きブログでマギの登場人物達のその後がアップされることに一縷の望みを託しているところです。