- 黒子のバスケ EXTRA GAME(エクストラゲーム) 最終Q(第8話、最終回)「絶対に勝つ!!」の感想(ネタバレ有) [2016/03/03]
- 黒子のバスケ EXTRA GAME(エクストラゲーム) 第7Q(第7話)「死んでも勝つだけだし」の感想(ネタバレ有) [2015/12/28]
- 黒子のバスケ EXTRA GAME(エクストラゲーム) 第6Q(第6話)「こっちは3点ずつだ」の感想(ネタバレ有) [2015/10/13]
- 黒子のバスケ EXTRA GAME(エクストラゲーム) 第5Q(第5話)「あとはまかせろ」の感想(ネタバレ有) [2015/08/17]
- 黒子のバスケ EXTRA GAME(エクストラゲーム) 第4Q(第4話)「まだ手はある」の感想(ネタバレ有) [2015/07/10]
- 黒子のバスケ EXTRA GAME(エクストラゲーム) 第3Q(第3話)「そろそろ教えてやるか」の感想(ネタバレ有) [2015/05/01]
- 黒子のバスケ Replace PLUS 第4話「海常高校青春白書~夏休みはまだ終わらせない~」の感想(ネタバレ有) [2015/04/29]
- 黒子のバスケ Replace PLUS 第3話「わりと騒がしい帝光中学の放課後③」の感想(ネタバレ有) [2015/03/27]
- 黒子のバスケ EXTRA GAME(エクストラゲーム) 第2Q(第2話)「」の感想 [2015/03/13]
- 黒子のバスケ Replace PLUS 第2話「わりと騒がしい帝光中学の放課後②」の感想(ネタバレ有) [2015/02/24]
黒子のバスケ EXTRA GAME(エクストラゲーム) 最終Q(第8話、最終回)「絶対に勝つ!!」の感想(ネタバレ有)
前号で予告されていたとおり、今回で黒バスEXTRA GAMEは完結。
最新単行本や劇場版、舞台化などの黒バス関連情報も多数掲載されていました。
これまでの簡単なあらすじ
ジャンプNEXT!!で絶賛好評連載中だった黒子のバスケEXTRA GAMEも、いよいよ本日発売のジャンプNEXT!!2016vol.1で最終回を迎えることに。これまで一進一退の激闘を繰り広げてきた(再集結したキセキの世代、黒子、火神らで結成された)日本ドリームチームと最強アメリカチームの勝負の行方は…!?
黒子のバスケ EXTRA GAME(エクストラゲーム) 第7Q(第7話)「死んでも勝つだけだし」の感想(ネタバレ有)
本日発売のジャンプNEXT!!2015Vol.6に掲載された
黒子のバスケ EXTRA GAME第7話の感想です。
なお、黒子のバスケ EXTRA GAMEは次号で完結とのこと。
これまでの簡単なあらすじ
ま、まさか、ナッシュも赤司様と同じ「眼」を…!?
黒子のバスケ EXTRA GAME(エクストラゲーム) 第6Q(第6話)「こっちは3点ずつだ」の感想(ネタバレ有)
本日発売のジャンプNEXT!!2015Vol.5に掲載された
黒子のバスケ EXTRA GAME第6話の感想です。
これまでの簡単なあらすじ
第3Qは黄瀬無双(ゾーン+完全無欠の摸倣)でどうにか食らいついていたが、その黄瀬の体力がついに尽きてしまう。そして迎えた最終第4Q、赤司の様子がどこかおかしい…って、これはまさかもう一人の僕赤司様が…!?
黒子のバスケ EXTRA GAME(エクストラゲーム) 第5Q(第5話)「あとはまかせろ」の感想(ネタバレ有)
いよいよ単行本第1巻が9月4日(金)発売!!
これまでの簡単なあらすじ
あのキセキの世代でもナッシュやシルバーを止めることができず、大量得点差をつけられもはや万策尽きたかに見えたが…ゾーン青峰&パーフェクトコピー黄瀬の夢の最強タッグでここから反撃開始だ…!!
黒子のバスケ EXTRA GAME(エクストラゲーム) 第4Q(第4話)「まだ手はある」の感想(ネタバレ有)
待望の単行本第1巻は9月発売予定!!
キセキの世代&黒子火神のドリームチームがアメリカに立ち向かう、あの大ヒットバスケマンガ「黒子のバスケ」の後日談第4話が掲載された、ジャンプNEXT!!2015Vol.3が本日発売となりました。
これまでの簡単なあらすじ
キセキの世代が押され始めたところで、ついに黒子&火神の出番が。黒子のパスでアメリカに反撃開始なるか…!?
黒子のバスケ EXTRA GAME(エクストラゲーム) 第3Q(第3話)「そろそろ教えてやるか」の感想(ネタバレ有)
あの大ヒットバスケマンガ「黒子のバスケ」の後日談第3話も掲載されている、ジャンプNEXT!!2015Vol.2が本日発売となりました。
これまでの簡単なあらすじ
まずはキセキの世代が序盤から全力全開でアメリカチームを圧倒。しかしこのまますんなり行かせてくれるはずもなく…!?
黒子のバスケ Replace PLUS 第4話「海常高校青春白書~夏休みはまだ終わらせない~」の感想(ネタバレ有)
先日、ジャンプ+で黒子のバスケ小説版を漫画化した「黒子のバスケ Replace PLUS」の第4話が配信されました。前回でさつきと黒子の帝光中時代のラブラブ?下校イベント話が終了、今回は黄瀬が所属している海常高校バスケ部のエピソードでした。ちなみに次回は「誠凛高校バスケ部、最大の危機」で、5月26日(火)配信予定らしいです。
これまでの簡単なあらすじ
インターハイ準々決勝で青峰のいる桐皇に敗北した海常だったが、早くもウインターカップに向けて始動していた。まあそれはそれとして、俺らの夏はまだ終わっていないということで、彼らが夏の思い出づくりに選んだのが…よりにもよってナンパ!?
黒子のバスケ Replace PLUS 第3話「わりと騒がしい帝光中学の放課後③」の感想(ネタバレ有)
※ thefunnel.jpへの転載は禁止です。
今週の火曜日(3日前)に、ジャンプ+で黒子のバスケ小説版を漫画化した「黒子のバスケ Replace PLUS」の第3話が配信されました。ちなみに帝光中時代の黒子達の放課後下校エピソードは今回までで、次回からは「海常高校青春白書」をやるそうです。
これまでの簡単なあらすじ
ようやく邪魔者がいなくなって、今度こそさつきと黒子の二人だけのドッキドキ下校デートタイムが始まると思いきや、肝心の話題が見つからなくて…!?
黒子のバスケ EXTRA GAME(エクストラゲーム) 第2Q(第2話)「」の感想
※ thefunnel.jpへの転載は禁止です。
電子版で読んでいるのですが、サブタイトルが見つからない…
あの大ヒット人気バスケ漫画「黒子のバスケ」の後日談第2話が掲載された、ジャンプNEXT!!2015vol.1が本日発売となりました。
まさかのキセキの世代(&黒子火神)再集結で、しかも対戦相手はアメリカ代表?とあってか、いきなり第1話から盛り上がりを見せていました。そして今回はさらに頼もしい味方が増える予定…!?
黒子のバスケ Replace PLUS 第2話「わりと騒がしい帝光中学の放課後②」の感想(ネタバレ有)
本日、ジャンプ+で黒子のバスケ小説版を漫画化した「黒子のバスケ Replace PLUS」の第2話が配信されました。今回もさつきファンにはたまらないお話となっています。
これまでの簡単なあらすじ
前回に続いて今回もさつきがメインのお話。大好きなテツ君=黒子と二人きりで下校デートのチャンス到来…かと思いきや、赤司様以外のキセキの世代も一緒についてきちゃって、そのうえ寄り道しまくりでいつまで経っても二人きりになれやしない。次はみんなでゲーセンへ行くことになって…
このブログ内を検索
マギ(大高忍先生)最新情報
├オリエント(新連載): 5月30日週刊少年マガジン26号連載開始
├本編: 第369夜(最終回)
└シンドバッドの冒険: 第181夜 NEW!
単行本
├本編:37巻-11月17日頃発売
└外伝:17巻-2月17日頃発売
作者
├大高忍の手書きブログ:2018年2月25日更新 NEW!
└バックステージ:Vol.366
リンク
├大高忍のてがきブログ
└漫画家バックステージ
└裏サンデー(シンドバッド)
└マギ公式ツイッター
└マギ公式サイト
└シンドバッドの冒険TVアニメ公式サイト
※情報は4月14日(土)現在
最近のコメント
- 2018-04-22 いくの(管理人) : マギ シンドバッドの冒険 第181夜「七海の覇王」(平成30年4月11日更新分)の感想(ネタバレ有)-No title
- 2018-04-16 七猫 : マギ シンドバッドの冒険 第181夜「七海の覇王」(平成30年4月11日更新分)の感想(ネタバレ有)-王たる力
- 2018-04-15 匿名 : マギ シンドバッドの冒険 第181夜「七海の覇王」(平成30年4月11日更新分)の感想(ネタバレ有)-寂しい
- 2018-04-13 いくの(管理人) : マギ シンドバッドの冒険 第180夜「未来へ」(平成30年3月28日更新分)の感想(ネタバレ有) -No title
- 2018-04-13 いくの(管理人) : 今週号のマガジンで「マギ」の大高忍先生の新連載「オリエント」が26号から連載開始することが発表!!-No title
- 2018-04-09 匿名 : マギ シンドバッドの冒険 第180夜「未来へ」(平成30年3月28日更新分)の感想(ネタバレ有) -
- 2018-04-07 いくの(管理人) : 男の娘ママは幼なじみのヒロ君に母性を感じるのでいっぱい甘えてほしいの感想-No title
- 2018-04-07 いくの(管理人) : マギ シンドバッドの冒険 第180夜「未来へ」(平成30年3月28日更新分)の感想(ネタバレ有) -No title
- 2018-04-07 いくの(管理人) : 夏目友人帳 約束の残る家の章 後編(第94話、LaLa2018年5月号掲載)の感想(ネタバレ有り)-No title
- 2018-04-07 いくの(管理人) : 畑健二郎先生の新連載「トニカクカワイイ」が完全にタイトル負けしている件について…-No title
リンク(巡回先)
QRコード
