ぼくたちは勉強ができない 問60.先人の[x]は時に彼の献身となるの感想(ネタバレあり)
成幸のやつ、今回はあしゅみー先輩とイチャイチャしやがって…!!(血の涙)
ここ最近ヒロインと二人っきりでイチャイチャすることが増えてないか!?
五等分の花嫁 第34話「今日と京都の凶と共」の感想(ネタバレあり)
ついにフータローの口から五つ子ちゃん達とのはじめての出会いのエピソードが…!?
っていうかいつにも増して五月の不器用なところが可愛すぎるんだけど俺一体どうしたら…!?
初恋ゾンビ 第122話「ラストチャンス」の感想(ネタバレあり)
サブタイのラストチャンスって一体誰にとっての…!?
※先ほどTwitterでご指摘頂きましたが、江火野さんがタロウにアタックできる年内で最後のチャンスというのが、私も一番しっくりくると思いました。でももしそうじゃなくて、江火野さんがタロウにアタックできる正真正銘の最後のチャンスだったり、あるいはタロウがイヴを救えるラストチャンス(タロウが江火野さんにずるずる惹かれていくのかそれともここで関係を断つのかの運命の分かれ道)だったりしたらどうしようと…
今回は序盤から江火野おっぱい祭り、これでもかと江火野さんのおっきなおっぱいを強調しまくってくれちゃっています。
悔しいけどイヴ&指宿くんファンの目から見ても、江火野さんのおっぱいと笑顔の破壊力はヤバイよね。
今回は江火野さんがさらなる攻勢に出る一方で、最近イヴとはうまくお話できていないのがもどかしくて…
D.Gray-man 第228夜「A.W(アレン・ウォーカー)に別れを告げる・毒と標」の感想(ネタバレ有り)
先日発売したジャンプSQ.CROWN…もとい新増刊ジャンプSQ.RISEにD.Gray-man最新話が掲載されました。
しかしRISEは新雑誌を謳いつつもCROWNと同じ季刊誌でメインを張っている漫画のラインナップにも変わりがないことから、雑誌の名前が変わっただけと思っています。
今回紙版と電子版の両方を購入。
D.Gray-manはトビラ絵も含めて12ページ掲載。
RISEの値段は紙版:690円 電子版:600円 どちらも税込
D.Gray-manの図書カードが150名にプレゼント(ただし電子版ではプレゼントページを見つけられず)
あとその他のD.Gray-man情報は神田ユウフィギュア(14800円)が予約受付中なことくらい…!?
えーとそれで前回はどこまで話が進んでいたんでしたっけ?たしかアレンとジョニーが絶体絶命のところを神田とティエドール元帥に助けられた後、二人を教団の追手だと勘違いしたアレンと神田が馬車の中でバトルに突入しかけるも(ある意味いつもの光景)、まあ色々あって神田も以前と比べて大人になったということなのかアレンと拳で語り合うのではなく話をすることに。そこで瓶詰めの塩だと思われていたのが実は変わり果てたティムキャンピーだったという衝撃の事実が明らかになって、そして在りし日のクロス師匠のシーンへと…
ぼくたちは勉強ができない 問59.時に天才は限定された[x]において奮闘するの感想(ネタバレあり)
いつの間にかリズたまがイメチェン前に戻っていて、ちょっと惜しいようなホッとしたような…
五等分の花嫁 第33話「お見舞いエンカウント」の感想(ネタバレあり)
今回は巻頭カラー&お見舞い回&何でも五等分プロジェクト始動!
今回の巻頭カラートビラ絵は作者さんがツイッターにイラストを投稿されていますが、春の到来を感じずにはいられない最高に可愛すぎる五つ子ちゃん達のイラスト、ぜひ単行本派の方にも雑誌を買って直に見て頂くことをおススメします。
五等分プロジェクトは1年を五等分にして記念日にしようというイベントらしいのですが、五等分にしたら面白そうなものって意外と難しい…
んで今回てっきり家にお見舞いに来るのかと思っていたのですが、なんとフータロー入院していたんですね。…ってことはもしかして、3巻の特典ペーパーに描かれていた三玖ナースにお注射されちゃったりして…!?
初恋ゾンビ 第121話「夏の願い、冬の誓い」の感想(ネタバレあり)
タロウは本気でイヴを守りたいのであれば、現状維持で問題を先送りにする覚悟ではなく、ヒロインを一人に絞り込む覚悟をするべきだと思うのだけど…
※今回はタロウに厳し目の感想です。(一度Twitterに投稿したものを若干編集&再掲)
マギ シンドバッドの冒険 第181夜「七海の覇王」(平成30年4月11日更新分)の感想(ネタバレ有)
なんか今回まとめにかかっていると思っていたら、最後の大寺先生のコメントで「次回でお終い」と書いてありました。思い返せばこれまで楽しいこととか辛いこととか本当に色々なことがあったけど、もうこれでマギが(マンガワンの方の外伝も)終わっちゃうのかと思うと寂しくなりますね…
ぼくたちは勉強ができない 問58.荒ぶる夜たまさかに天才の心[x]に在らずの感想(ネタバレあり)
いつもと様子が違うというか、今回の文乃姫、なんかこう放っておけない感じがするのは俺だけではないはず…
五等分の花嫁 第32話「結びの伝説 2000日目」の感想(ネタバレあり)
前回まで林間学校編やっていたと思ったら、今回いきなりフータロー達の結婚式まで話が飛んでしまって、しかも掲載位置は下から二番目とか、何この打ち切り最終回みたいな話の流れは…まさかそんなことないですよね!?よね!?
このブログ内を検索
マギ(大高忍先生)最新情報
├オリエント(新連載): 5月30日週刊少年マガジン26号連載開始
├本編: 第369夜(最終回)
└シンドバッドの冒険: 第181夜 NEW!
単行本
├本編:37巻-11月17日頃発売
└外伝:17巻-2月17日頃発売
作者
├大高忍の手書きブログ:2018年2月25日更新 NEW!
└バックステージ:Vol.366
リンク
├大高忍のてがきブログ
└漫画家バックステージ
└裏サンデー(シンドバッド)
└マギ公式ツイッター
└マギ公式サイト
└シンドバッドの冒険TVアニメ公式サイト
※情報は4月14日(土)現在
最近のコメント
- 2018-04-23 kivaxtuto : ぼくたちは勉強ができない 問60.先人の[x]は時に彼の献身となるの感想(ネタバレあり)-No title
- 2018-04-22 いくの(管理人) : マギ シンドバッドの冒険 第181夜「七海の覇王」(平成30年4月11日更新分)の感想(ネタバレ有)-No title
- 2018-04-16 七猫 : マギ シンドバッドの冒険 第181夜「七海の覇王」(平成30年4月11日更新分)の感想(ネタバレ有)-王たる力
- 2018-04-15 匿名 : マギ シンドバッドの冒険 第181夜「七海の覇王」(平成30年4月11日更新分)の感想(ネタバレ有)-寂しい
- 2018-04-13 いくの(管理人) : マギ シンドバッドの冒険 第180夜「未来へ」(平成30年3月28日更新分)の感想(ネタバレ有) -No title
- 2018-04-13 いくの(管理人) : 今週号のマガジンで「マギ」の大高忍先生の新連載「オリエント」が26号から連載開始することが発表!!-No title
- 2018-04-09 匿名 : マギ シンドバッドの冒険 第180夜「未来へ」(平成30年3月28日更新分)の感想(ネタバレ有) -
- 2018-04-07 いくの(管理人) : 男の娘ママは幼なじみのヒロ君に母性を感じるのでいっぱい甘えてほしいの感想-No title
- 2018-04-07 いくの(管理人) : マギ シンドバッドの冒険 第180夜「未来へ」(平成30年3月28日更新分)の感想(ネタバレ有) -No title
- 2018-04-07 いくの(管理人) : 夏目友人帳 約束の残る家の章 後編(第94話、LaLa2018年5月号掲載)の感想(ネタバレ有り)-No title
リンク(巡回先)
QRコード
